こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回はこちらへ旅してきました。
「魚ごころ 季魚喜人」
住所 静岡県熱海市清水町1-5













金目鯛がおいしいということで、食べてきました。大きいし、ふわふわで、甘みたっぷりでした。長時間の運転(二人合計で12時間のドライブ)の達成もあり、ビールがうまい!
GOTOトラベルには、地域電子クーポンがついていて、紙しか使えないところもありますが、このお店は電子クーポンOKでした。4500円から2000円も値引きなんて、すごくお得でしたよ。
映画
「崖の上のポニョ」
2008年
![崖の上のポニョ [DVD] 崖の上のポニョ [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51MXYCXDxkL.jpg)
海がテーマのアニメですが、ラーメンのシーンが好きでございます。
ブロ友さん
過去の記事・動画など
泡だらけのビール
魚ごころ 季魚喜人 金目鯛
ponyo 崖の上のポニョ
崖の上のポニョ (崖上的波妞) 大橋 のぞみ 2008
崖の上のポニョ 予告編
ブックマークコメントありがとうございます。
返信です。これからは本文記事に追加編集することにしました。
(id:wanpaku-yaseiji)
「ワンパク」さん
https://wanpaku-yaseiji.hatenablog.com/
新鮮なという方言なんですか知りませんでした。漁港だからそういう意味かもしれませんね。ポニョを見て娘さんはどういう反応するのか気になります。
(id:kefugahi)
「タコスカ」さん
https://www.genkotsuyama.work/
僕もほぼ初めてに近いキンメ体験でした。サイズ・味ともによかったですよ。
(id:zarugawa)
「ZARU」さん
https://www.zarugawa.work/
旅行に行ったら、その土地のものを食べて、飲む、これって最高ですね。
(id:hukunekox)
「Pちゃん」さん
https://hukunekox.hatenadiary.jp/
GOTOはいろいろ批判もありますが、実際に使うとお得すぎてびっくりしますね。
(id:vinsentvan)
「vinsant」さん
https://vinsentvan.hatenablog.com/
熱海のキンメは大変においしかったです!
読者になる
お気軽に登録ください。基本、こちらからも登録させていただきます。
画像はAmazonアソシエイト・もしもアフィリエイトからの公式提供、もしくはブログ主本人の撮影画像です。