こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回はこちらへ旅してきました。
「熱海フルーツキング」
住所 静岡県熱海市渚町1-2






いちじくクリームチーズ。
甘すぎない、季節限定の人気商品。食べ応え満点、味も満点。


海のすぐそばにあるお店、キラキラときれいなお店でした。
映画
「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」
2003年
壮大なファンタジー超大作3部作の最終話。フロドのためにそれぞれが為すことをする、一緒にいないときも相手を考えることができる仲間って最高です。
![ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 コレクターズ・エディション [DVD] ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 コレクターズ・エディション [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/514NMT90KYL._SL500_.jpg)
![ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 [DVD] ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51hj4Zu3P-L.jpg)
ブロ友さん
過去の記事・動画など
ロード・オブ・ザ・リング~王の帰還~
ロード・オブ・ザ・リング~旅の仲間~
The Lord of the Rings • May It Be • Enya
懐かしいCM 映画告知 ロードオブザリング 2004年
ブックマークコメントありがとうございます。
返信です。これからは本文記事に追加編集することにしました。
(id:hukunekox)
「Pちゃん」さん
https://hukunekox.hatenadiary.jp/
マンホールと像が海沿いにありましたよ。かんしちおみやはまさにここだとわかりやすいです。
(id:tarubomirubo)
「いちごぱんつ」さん
https://www.kazokudetukuru.xyz/
熱海は新たにいろいろ街で取り組んで新スポットも増えているようですね。
(id:yurukawa)
「ゆるかわ」さん
https://www.yuru-kawa.net/
フルーツサンドは最近増えてきていますが、これほどの品揃えで、イチジクは珍しいですね。とてもおいしかったです。
(id:hamasansu)
「ハマサンス」さん
https://www.ハマサンス.jp/
地域に行ってマンホールを撮影するのが楽しみです。ロードオブは僕の中で超上位作品ですよ。
(id:wanpaku-yaseiji)
「ワンパク」さん
https://wanpaku-yaseiji.hatenablog.com/
ハリーポッターもロードオブも大作で人も多いですからね。共感です。北海道にはイチジクの馴染みはないですか、逆もたくさんあるのでしょう。僕は逆に北海道に行きたいです!
(id:zarugawa)
「ZARU」さん
https://www.zarugawa.work/
クリームチーズというところがよかったです。相性がよかったですね。
(id:kefugahi)
「タコスカ」さん
https://www.genkotsuyama.work/
ロードオブの欠点は3部作でしかも1個づつが長い。長いのがいいのかもしれませんが、見直すには気合が必要ですね。僕は好きですが、超大作というのは難しいものです。
(id:vinsentvan)
「vinsant」さん
https://vinsentvan.hatenablog.com/
食材は相性が大事ですね、僕は初めてこの一緒に食べました。まだまだ世の中、いろいろな美味しさがありますね。
読者になる
お気軽に登録ください。基本、こちらからも登録させていただきます。
画像はAmazonアソシエイト・もしもアフィリエイトからの公式提供、もしくはブログ主本人の撮影画像です。